GAS(Google Apps Script)を学び始める方へ
「GASを始めてみようかな」とお考えの方へオススメの本と勉強のコツをお伝えします。
GASって?
Googleが開発したスクリプト言語です。主にGoogle Workspaceをはじめとした、Googleのサービスを自動化するために使用します。Googleのアカウントさえあれば誰でも使えますので、開発環境の構築が要らず、プログラミング初心者がとっつきやすい言語です。JavaScriptの文法を踏襲しているので、JavaScriptを既に使いこなせる方は学習不要です。
どんな事ができるの?
ホームページの作成もできますが、スプレッドシートの集計自動化や、Gmailと連携した自動送信/返信の仕組みなど、Google Workspaceとの連携を想定したツールが多いです。特にGoogle Workspaceを利用している企業が多いので、ネット上でも情報が豊富です。自前でサクッと便利ツールを作成している方も数多くいます。
おすすめの本
JavaScriptに限らず、すでに他の言語をある程度扱える方は「勉強不要」です。都度実装したい内容をGoogleで検索すればどうにでもなります。
GASからプログラミングの勉強を始める方は下記書籍をご検討ください。これ一冊で基礎固め以上のことが十分にできます。
勉強のコツ
プログラミング初心者の方は、一丁目一番地に「基礎文法」をしっかりと勉強しましょう。正直なところ、基礎文法を学んだだけではほとんど何もできませんが、他の人が公開しているコードが読めるようになり、「何となく理解」できるレベルに到達します。その上で「何を作りたいか」を明確にして時間をかけてコツコツと作成するのが一番です。
勉強はアウトプットしてこそ価値を発揮すると思いますので、学び一辺倒にならず、困難でもアウトプットすることを心がけてみましょう!
まとめ
今回はGASについてお話しました。GASはGoogleアカウントさえあれば誰でもできますし、情報も豊富なので、プログラミングの学習を考えている方にはオススメです。是非本を教科書にして、知識を蓄えていきましょう。